\ 今まで泊まったホテル・旅館の宿泊記 /

【埼玉】電車で行く日帰り秩父観光モデルコース|季節限定のおすすめ観光スポットも紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ノンリ

車なし旅行を愛するノンリです!今日は日帰りで楽しむ秩父観光を紹介します。

都心から電車で気軽に訪れることのできる自然豊かな秩父。

季節ごとに見どころが移り変わり、一年中楽しめる観光地ですが、車なしで行けるのかどうか気になりますよね。

今回は実際に秩父へ観光に行った私が日帰りで周るモデルコースを紹介します。

こんな人におすすめ
  • 秩父旅行を計画している
  • 電車・バスだけでどうやって秩父を観光するか知りたい
  • 秩父のグルメや観光スポットを知りたい

ちなみに、秩父は温泉地としても人気が高いです。

温泉をゆったりと楽しみたいなら秩父で1泊するのもおすすめです!

\ 秩父の旅館を探す /

\ 秩父の旅館を探す /

関東観光の記事一覧▶︎https://nonritabi.com/category/kanto-trip/

目次

車なし日帰り秩父観光モデルコース

私が実際に行った秩父観光ルートはこちら!

では、詳しく見ていきましょう。

11:30 西武秩父駅到着

東京から西武秩父駅までは、池袋からの特急を使うのが便利です。

ノンリ

1時間20分ほどで着きます!

西武秩父駅には、お土産ショップに飲食店、そして温泉と観光施設が充実しているので、帰りに寄って行くのがおすすめです!

西武秩父駅前温泉祭りの湯▶︎https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html

13:00 野さかで秩父名物豚みそ丼を食べる

今回向かうランチは秩父名物である豚みそ丼の発祥のお店「野さか」さん。

ノンリ

常に行列のできる人気です!

西武秩父駅からは徒歩で3分。この看板が目印です!

平日にも関わらず、すでに行列ができています。

ノンリ

30分ほど待って入店できました!

今回頼んだのは、豚みそ丼大盛り&ネギだく。

器から肉がはみ出ており、炭火焼きの香ばしい匂いが漂っています。

開けてみるとご飯が隠れるほどの豚がたっぷり。

炭火の香ばしい風味と濃いめの豚みそが最高でした!

ねぎだくのネギがたっぷり…!

豚肉が少し重いので、たっぷりのネギと一緒に食べるのが個人的おすすめ!

大盛りのご飯の量もなかなかありますね。

ノンリ

自信がない人は普通盛りがおすすめです!

最後にお味噌汁とお漬物をいただいて、ごちそうさまでした!

並んでも食べたい野さかの豚みそ丼!ぜひ秩父観光のランチに行ってみてください!

詳細情報

野さか

📌埼玉県秩父市野坂町1-13-11
🦶西武秩父線「西武秩父」駅から徒歩4分
⏰11:00~15:00
※売り切れの際早終いする時有り
【定休日】日曜日
▶︎食べログはコチラ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次