車なし旅行を愛するノンリです!今日は千葉県佐倉市の日帰り観光モデルコースを紹介します!
東京上野から京成本線で約1時間とアクセスの良い佐倉。
江戸時代に栄えた佐倉藩の城下町でもあり、今でも武家屋敷が残る歴史ある街でもあります。
今回はそんな佐倉市をレンタサイクルと徒歩で観光するモデルコースを紹介します。
- 日帰りで佐倉観光に行ってみたい
- 佐倉の観光スポットを知りたい
- 車なしで佐倉観光ができるか知りたい
それでは、詳しくみていきましょう。
日帰り佐倉観光モデルコース
私が実際に行った佐倉観光ルートはこちら!
では、詳しくみていきましょう。
11:00 京成佐倉駅到着
東京から京成本線で約1時間電車に揺られ到着です。
駅を出ると観光案内がありました。
11:10 レンタサイクルを借りる
京成佐倉駅に着いたら、早速レンタサイクルを借りにいきます。
佐倉市ではレンタサイクルを借りられる場所が全部で5箇所あります。
①京成佐倉駅前観光案内所
②JR佐倉駅前観光情報センター
③佐倉ふるさと広場
④サンサンサイクル(建物となりBRIDGESTONE看板側が事務所です)
⑤臼井観光案内所(レイクピアウスイ内)
今回は京成佐倉駅スタートなので、①京成佐倉駅前観光案内所に借りにいきます。
京成佐倉駅から徒歩3分!
受付でレンタサイクルを借りたいと伝え、1日利用料金を払います。
今回は普通自転車を借りたのですが、佐倉市は坂が多いので電動自転車を借りることを強くおすすめします。
体力に自信のある私ですが、かなり堪えました。
11:30 佐倉ふるさと広場
レンタサイクルを借りたら、佐倉ふるさと広場へ向かいます。
自転車で約15分!
自転車で走る途中、綺麗な田んぼや川がありました。
自然に囲まれながらのサイクリングはとても気持ちいいですね。
ふるさと広場に近づくと満開のひまわりを見ることができました。
季節は11月にもかかわらず、とてもラッキーな気分です。
反対側の農地には秋の花「コスモス」が満開でした。
一面に広がる紫色のコスモス、とても秋を感じさせてくれます。
色鮮やかなマリーゴールドも咲いています。
佐倉ふるさと広場の名物「オランダ風車リーフデ」
オランダ人技師によって建設され、リーフデはオランダ語で「友愛」を表す言葉だそうです。
本格的なオランダ風車を見たのはハウステンボス以来ですね!
風車の中にも入ることができ、風車の主軸を見ることができます。
2階には自転車と風車の写真が飾ってありました。
風車2階からは広場の景色を見ることができます。
右側の農地は春にチューリップで満開になるそうです。
ふるさと広場には売店もあって、名物のソフトクリームは地元佐倉産の新鮮な生乳を使用しているとのことです。
佐倉ふるさと広場
📌 〒285-0861 千葉県佐倉市臼井田2714
🦶 京成佐倉駅より自転車で15分
13:00 ランチ
ふるさと広場の次はランチにします。
今回立ち寄ったお店は「長寿庵」、昔ながらのお蕎麦屋さんです。
天ぷらは大ぶりの海老とピーマンにナス、サクサクで美味しかったです。
蕎麦つゆは甘めでこれもまた美味しく、これで1000円以下ならコスパいいなあと思いました。
何よりお店のおばあちゃんがすごく優しくて、暖かみを感じました。
長寿庵
📌 千葉県佐倉市田町190-1
🦶京成佐倉駅より徒歩10分
⏰11時00分~14時30分
▶︎食べログはこちら
14:00 佐倉城址公園
ランチの次は佐倉城址公園へ向かいます。
名前の通り佐倉城の本丸跡のある公園で、桜の名所としても有名です。
昔は佐倉城があったそうですが、今は解体されて綺麗な広場になっています。
ここの桜を見ながらピクニックするのも楽しそうですね。
佐倉城があった印もあります。
佐倉城に使われた石が保存されています。
この盛り上がった山のようなものは「土塁」と言って、城の防衛に使われたそうです。
この下に掘られた穴のようなものは「空堀」と呼ばれ、こちらも城の防御に使われたそうです。
堀田正睦は佐倉藩の第5代藩主で、佐倉藩には蘭学を導入した人物です。
佐倉城址公園へ続く道にはイチョウ並木があります。
今回は散策だけでしたが、公園内には国立歴史民俗博物館という日本の歴史・文化について学ぶことのできる施設があります。
歴史や文化に興味のある方はぜひ!
佐倉城址公園
📌 〒285-0017 千葉県佐倉市城内町 官有無番地
🦶京成佐倉駅より徒歩22分/自転車8分
15:00 ひよどり坂
次は佐倉屈指のフォトスポット「ひよどり坂」に向かいます。
竹林に囲まれた小道は江戸時代の侍が実際に通っていた道だそうです。
ここの坂は自転車では登れないので、レンタサイクルを返却してから向かいました。
別世界に迷い込んだかのような美しさです。
ちょっとした小道ですが、人も少なくゆっくりと通ることができるのでおすすめです!
ひよどり坂
📌 〒285-0017 千葉県佐倉市城内町5−23
🦶京成佐倉駅より徒歩21分/自転車7分
15:30 佐倉武家屋敷
ひよどり坂を登った先には佐倉武家屋敷があります。
江戸時代後期の建築で、かつての佐倉藩士が暮らしていたものです。
全部で3棟公開されています。
私が行ったのは11月3日(文化の日)で、この日は特別公開で普段は入れない屋敷内に上がることができました。
1棟目の旧河原家住宅は上級武士の住宅です。
2棟目の旧但馬家住宅は中級武士の住宅です。
3棟目の旧武居家住宅は下級武士の住宅です。
佐倉武家屋敷
📌〒285-0016 千葉県佐倉市宮小路町57番地
🦶京成佐倉駅より徒歩20分/自転車7分
⏰9時00分~17時00分
【定休日】月曜日
【入館料】大人250円/学生150円
まとめ
今回は日帰りで行く佐倉観光を紹介しました。
江戸時代の城下町として栄えた佐倉は今でも歴史が残る素敵な場所でした。
東京からの日帰り旅を計画している方はぜひ佐倉を検討してみてはいかがでしょうか。
今回の記事があなたの旅の一助になれば幸いです。