
どうもノンリです!今日は長野県諏訪市にある温泉旅館「上諏訪温泉 浜の湯
上諏訪温泉 浜の湯
こだわりの本格会席料理に舌鼓を打ち、大浴場の温泉とサウナは旅の疲れを癒すことができます。
今回は1泊朝食付きプランで「浜の湯」に泊まりましたので、お部屋や朝食、温泉の様子をたっぷりと紹介いたします。
※写真撮影・ブログ掲載許可はいただいております。
\宿泊プラン・予約はこちらから!/



他の宿泊記はこちら!
\ 上諏訪の温泉旅館を探す /
\ 上諏訪の温泉旅館を探す /




旅館概要


浜の湯は創業1984年の老舗高級旅館で、プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選にも選ばれたことのある人気旅館です。
丁寧なおもてなしと、ゆったり休める大浴場、そして上諏訪駅から徒歩5分とアクセスの良さも魅力です。
今回は朝食のみでしたが、料理も有名でプロが選ぶ人気旅館100選料理部門で入選しています。



次は夕食も付けて泊まりたいですね!
📌〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3-3-10
🚃上諏訪駅より徒歩5分
℡0266-58-8000
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
公式サイト:https://www.hamanoyu.co.jp/
ロビー・フロント紹介


ラウンジ胡蝶は2層吹抜けの豪華な和風空間が広がっており、旅館に来たなあと感じさせてくれます。


浜の湯のラウンジでは結婚式の会場として使われることも多く、浮舞台はその舞台としてよく使われているそうです。


浮舞台周りの池には、約100匹の錦鯉が優雅に泳いでいます。
おみやげ処


浜の湯の売店では、信州味噌や蕎麦、地酒を中心に信州各地の名産品を買うことができます。




長野といえば野沢菜の漬物です!種類も多く、どれも美味しそうでした!








きのこ味噌は朝食にも出てきました!



美味しかったのでお土産に買って帰りました!
【部屋紹介】和室Aタイプ
今回泊まった部屋は7階にある和室Aタイプの部屋になります。



浜の湯の中ではリーズナブルな部屋になります


部屋の広さは10畳で2人で泊まるには十分な広さです。



部屋に入るとすでに布団が敷いてありました。


ここで外の景色を眺めながらのんびりすることもできます。


部屋からはギリギリ諏訪湖が見えました!



諏訪湖を一望できる部屋もあります!


諏訪湖といえば、花火大会が全国的にも有名ですが、浜の湯では部屋から花火を見ることもできます!



7月〜8月は予約がすぐ埋まるので、お早めに!
\諏訪湖ビューの部屋を探す/




部屋のお菓子も美味しくいただきました!




冷蔵庫は大きめで、中にはグラスが入っています。




小袋の中にはフェイスタオルと歯ブラシが入っていました。


浴衣の全体像はこんな感じです!



落ち着いた紺色がいい感じです!


洗面所はコンパクトサイズですが、鏡も大きく、清潔感もありました。






アメニティも一通り揃ってます。
作務衣、フェイスタオル、バスタオル、リンス、シャンプー、ボディソープ、石鹸、綿棒、ヘアゴム、カミソリ、くし、スリッパ、歯ブラシセット、ドライヤー


トレイはウォシュレット付きで、古いながらも快適に使えました。




部屋にはシャワーと浴槽も付いています。
大浴場
浜の湯の大浴場には男女ともに、内湯、露天風呂、サウナが付いています。



内湯はなんと24時間入ることができます!
1日15,000キロリットルの湧出量を誇る上諏訪温泉を存分に楽しむことができますね。
神経痛 / 筋肉痛 / 関節痛 / 五十肩 / 運動麻痺 / 関節のこわばり / うちみ / くじき / 慢性消化器病 / 痔疾 / 冷え症 /
病後回復期 / 疲労回復 / 健康増進など
では、男女別に大浴場を紹介していきます。
※大浴場の写真は公式サイトからの引用になります。
男湯「綿の湯」


男湯の内湯には広めの大浴場と、檜のジャグジー風呂があります。



内湯はやや熱めです。


岩に囲まれた露天風呂は外気を浴びながらゆったりと足を伸ばせます。



屋根があるので雨でも楽しめます!


個人的にすごくハマった薬草風呂。ぬる目の温度ながら、薬草の成分でじわじわと身体の芯までポカポカになります。
湯船は1人用なので、タイミングを見計らって何回も入っちゃいました。
女湯「絹の湯」


女湯も男湯と同様に広めの内湯がついています。


女湯には薬草風呂の代わりにラベンダー風呂があります。
妻曰く、ラベンダーの香りに包まれとてもいい湯だったとのことです。


こちらも男湯同様に岩に囲まれた露天風呂がついています。
他にも男女ともにサウナと水風呂が完備されているので、温泉好き・サウナ好きの人には嬉しい温泉宿ですね。
貸切風呂「麻の湯」


浜の湯には貸切風呂もあるので、家族やカップルなどゆったりとプライベート空間を楽しみたい方にはおすすめです!


チェックイン後、フロントにて予約が必要です(当日予約のみ)
料金 45分 / 2,200円(税込)
湯上がりサービス


大浴場の階には休憩所もあり、コンパクトサイズですが、ゆったり休めます。


湯上がりサービスとして諏訪地方特産の「かりん水」がありました!



すっきりした甘さで湯上がりにぴったりです!


冷たい水もあります。




自販機にはビールや酎ハイ、ソフトドリンク等が売っていました。



お風呂上がりに飲みたい人はぜひ!
朝食
浜の湯の朝食は和定食です。


野菜や魚を中心とした和定食はご飯のおかずも多く、ついつい食べ過ぎてしまいます。



ご飯と味噌汁はおかわり自由です。
ちなみに和定食だけでなく、おかずビュッフェもあります。




新鮮な野菜と信州味噌の組み合わせは最高です。


野沢菜の漬物は安定の美味しさですが、真ん中の生姜の漬物も負けないくらい美味しいです。




和食が中心ですが、洋食やフルーツもあります!



子供は嬉しいですね!




ドリンクコーナーにはコーヒーと牛乳、そして冷水があります。
今回は朝食付の宿泊にしましたが、夕食も非常に美味しいと評判の宿なので、今度は夕食も付けて泊まろうと思います!
まとめ
今回は上諏訪温泉 浜の湯
24時間入れる温泉でゆったり旅の疲れを癒し、美味しい食事をいただける浜の湯は評判通りのいいお宿でした。
上諏訪へ観光を考えている方は上諏訪温泉 浜の湯さんへの宿泊を検討してみてはいかがでしょうか。



花火大会の時期は特におすすめです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
\宿泊プラン・予約はこちらから!/
\ 上諏訪の温泉旅館を探す /
\ 上諏訪の温泉旅館を探す /

